ホワイトニング効果を期待した歯磨き粉に含まれる成分として注目を集めている「ポリリン酸ナトリウム」って何?
本当に歯は白くなるの?
ポリリン酸ナトリウムって?
ポリリン酸は色素分解酵素のひとつで食品添加物として厚生労働省で認可されており、冷凍食品やハム・ソーセージなどに使用されています。また薬用歯磨き粉などにも配合されている安全な成分です。
ホワイトニングで有効なのは、リン酸が3つのみ結合したポリリン酸ナトリウム(ポリリン酸Na)で歯科医院でも用いられています。
歯医者で行うホワイトニングは過酸化水素を使用し、象牙質表層まで達して着色した色素を分解することによって歯を白くすることができます。しかし危険物第6類に分類される劇物のため医療機関でしか取り扱いすることができません。
過酸化水素は、歯の中に入り込んで、色を根本から漂白できますが、知覚過敏などの痛みを伴うことがあります。
一方、ポリリン酸ナトリウムは歯の表面をクリーニングする程度の効果しか期待できませんが、痛みが出ず、ステインの除去、沈着防止効果や抗菌作用もあるため安全にホワイトニングすることができ、美容業界で使用できます。
歯科医院でも痛みに耐えられない方には過酸化水素の濃度を落とし、ポリリン酸ナトリウムと併用したものを使用してホワイトニングを行うなど利用されている成分です。
ホワイトニング効果だけではなく、コーティング作用もあるため汚れの再付着から歯を守ってくれます。
研磨剤と違うところ
歯が黄ばんで見える要因のひとつに、歯に付着したステイン(歯垢)があります。日本人の歯はエナメル質が薄く、黄色い象牙質が透けて見えることから黄色く見えることもありますが、まずはステインを除去すれば、歯は白く見えます。
ステインを除去する効果があるものとして、研磨剤があげられます。
研磨剤は、市販の歯磨き粉のほとんどに含まれています。
研磨剤の成分はメーカーや歯磨き粉の種類によってまちまちですが、
- リン酸水素カルシウム
- リン酸水素ナトリウム
- 水酸化アルミニウム
- 無水ケイ酸(シリカ)
- 炭酸カルシウム
- 炭酸水素ナトリウム
- 水酸アパタイト
- アルミナ(酸化アルミニウム)
これはみな研磨剤です。
ステイン除去に効果的な研磨剤ですが、歯に付着したステインを削ることによって除去するため、ステインだけではなく歯も多少削られてしまい、傷ついてしまいます。
ところが、ポリリン酸ナトリウムは、歯に付着したステインを浮き上がらせて、ブラッシングすることで除去します。
研磨剤と決定的な違いは、歯を削らずにステインを除去するということです。
ポリリン酸ナトリウムのいいところ
ポリリン酸ナトリウムの利点としては、医療機関以外での使用が可能なので商品化されやすく、手軽に使うことができます。
医療機関で受けるホワイトニングに比べ、かなり安価で使用できるため非常に経済的です。マウスピースを装着するホワイトニングと違い、歯磨き粉に配合されている成分なので、いつでもどこでも手軽にホワイトニングすることができます。
また、過酸化水素と違って、使用しても傷みを伴いません。
メリット
- クリニックに通わずに使用できる
- 価格が安価
- 痛みを伴わない
- いつでもどこでも使用できる
ポリリン酸ナトリウムの悪いところ
過酸化水素で行うホワイトニングは色素を分解するため、歯を白くすることができます。ところが、ポリリン酸ナトリウムは歯の色素汚れを除去することで、歯本来の白さを取り戻すという成分なので、歯そのものが黄色であったり、グレーであったりすると白さを感じにくくなります。
また、短期間で歯を白くするのは難しいでしょう。少なくとも3カ月以上は継続しないと効果を実感できない方が多いようです。個人個人ステインの沈着具合や食生活が異なるので、効果を実感するのも個人差があると言えます。
デメリット
- 劇的に白くはならない
- 本来の歯の状態によっては白さを感じることができない
- 白くなるまでに時間を要す
毎日、継続することが大切です。歯磨きをしないなんていう方はいないと思うので、毎日使う歯磨き粉の成分をじっくり精査して選ぶ目を養うのも大切です。
ポリリン酸ナトリウム配合の歯磨き粉
ポリリン酸ナトリウム配合でなおかつ、ラウリル硫酸ナトリウムが含まれていない、研磨剤も含まれていない…となると、だんだんと絞られてきて、最終的にこの7つが残りました。
ポリリンホワイトニングジェルWX
生物の体内にもともと存在しているポリリン酸の中でも歯のホワイトニングに適した分割ポリリン酸を使用した、安全で新しいホワイトニングの方法です。
刺激の強い薬品(漂白剤)を高濃度で使用しなくても、分割ポリリン酸が十分なパワーを発揮して、高いホワイトニング効果が期待できます。
そのため、ホワイトニング時に歯の痛みを感じにくく、ポリリンコーティングにより歯の表面への色素沈着が抑えられます!
内容量:50g
成分
●増粘剤:カルボキシメチルセルロースナトリウム
●溶剤:エタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
●有効成分:ポリリン酸ナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウム、塩化セチルピリジニウム
●清掃剤:ヒドロキシアパタイト、メタリン酸ナトリウム
●防腐剤:エチルパラベン
●甘味剤:キシリトール、サッカリンナトリウム
●pH調整剤:水酸化ナトリウム
ミュゼホワイトニングがプロデュースしたホワイトニングジェル
- 分割ポリリン酸を使用した安全で新しいホワイトニング
- エナメル質強化
- 歯周組織の修復、再生を促進する薬用成分として歯石沈着予防
- ヒドロキシアパタイト配合で汚れを浮かせてキレイにし、歯の表面をコーティングする
- 口臭の防臭
- ラウリル酸発泡剤未使用
- ステイン除去、沈着防止
- 研磨剤不使用で歯の表面を傷つけない
- 内容量50g/2,723円(税込2,995円)
わずらわしい定期購入なし
パールクチュール
インスタでも話題のパールクチュールは、まるで歯磨き粉とは思えないオシャレなパッケージのホワイトニング歯磨き粉です。
オシャレさだけでなく、こだわりの成分を配合し、完全オリジナル処方で作られています。
エアレス容器で衛生的に使用でき、歯石沈着、虫歯・口臭予防にもおすすめ。
内容量:30g/約30日分
成分
精製水、湿潤剤:ソルビトール液、濃グリセリン、薬用成分:ポリエチレングリコール400(PEG-8)、清掃剤:無水ケイ酸、ヒドロキシアパタイト、粘土調整剤:カルボキシメチルセルロースナトリウム、薬用成分:β-グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、発泡剤:ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、清掃助剤:ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、無水ピロリン酸ナトリウム、洗浄剤:N-ラウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、甘味剤:キシリット、着色剤:酸化チタン、安定剤:クエン酸ナトリウム、湿潤剤:スイカズラエキス、香味剤:I-メントール、着香剤・香料・溶剤:エタノール、無水エタノール、防腐剤:フェノキシエタノール
楽天ランキングデンタルケア・歯磨き部門他3冠達成第1位、医薬部外品にリニューアル!
- こだわりの完全オリジナル処方の成分
- 国産天然由来成分配合
- コーラルアパタイトでタバコのヤニやコーヒーなどの色素を吸着、口臭予防効果
- スイガスラエキスで歯の汚れを浮かびあがらせて除去
- ポリエチレングリコール400で色素系沈着物を溶解
- ポリリン酸ナトリウムとメタリン酸ナトリウムで歯をコーティング
- 酸化チタンで汚れを分解
- β-グリチルレチン酸とイソプロピルメチルフェノールで歯茎ケア
- キシリトールで虫歯予防
- すっきり爽やかなメントールの香りで口臭ケア
- 研磨剤不使用
- 初回購入1,980円(税抜)8,000円引き
- 1日あたり約45円でホワイトニング
- 最低3回以上のご継続のお約束
初回8,000円引きでお試しすることができます。
パールホワイトプロEXプラス
発売当初からずっと人気を誇っている本格ホワイトニング。
歯磨きした後にブラッシングするだけで、輝く白い歯に。使用した方の55%が約数回で効果を実感し、18%の方が2日以内、15%の方が3~5日で歯が白くなったと言うアンケート結果が出ています。
製薬会社と共同開発したパールホワイトプロEXは、さらにリニューアルして、「薬用パールホワイトプロEXプラス」としてグレードアップしています。
内容量:1本30ml/約4週間分
成分
[湿潤剤]…濃グリセリン、BG 、DL-リンゴ酸、シャクヤクエキス、ビワ葉エキス、カモミラエキス-1、ノバラエキス、ホップエキス
[溶剤]…エタノール、無水エタノール
[粘度調整剤]…キサンタンガム
[着香剤]…香料
[清涼剤]…l-メントール
[pH調整剤]…無水クエン酸
[薬用成分]…アラントイン、IPMP(イソプロピルメチルフェノール)
[清掃助剤]…メタリン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム
@cosmeクチコミランキングオーラルケア部門第1位!
- 三宝製薬株式会社と共同開発
- メタリン酸ナトリウム&ポリリン酸ナトリウムで歯をコーティング
- DL-リンゴ酸で黄ばみや汚れを引きはがし落としにくい油汚れもケア
- 薬用成分IPMPが歯と歯茎のすき間に行き渡り歯周病予防
- 口内を清潔に整える天然植物由来エキス配合
- 低刺激と無添加
- 研磨剤不使用
- 定期初回1,980円(税抜)
- 最低3回以上のご継続のお約束
初回薬用ハミガキ粉プレゼント!毎回ホワイトニング歯ブラシプレゼント!
はははのは
「はははのは」は、天然素材を配合したオーガニックなジェルタイプの歯磨き粉。
全く泡が立たないからブラッシングに集中することができます。
研磨剤・発泡剤フリーで安心。10種類のオーガニック成分配合で黄ばんだ歯をやさしくケアしていきます。
内容量:30g
成分
水(基材)、グリセリン(湿潤剤)、エタノール(清涼剤)、BG(湿潤剤)、三リン酸5Na(洗浄剤)、セルロースガム(増粘剤)、パパイン、メタリン酸Na、プロテアーゼ(清掃助剤)、キシリトール、メントール、スクロース、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、ハッカ油(清涼剤)、サピンヅストリホリアツス果実エキス、マスチック樹脂水、コメヌカエキス、ラクトフェリン(牛乳)、アロエベラ液汁、ヤシ油、カンゾウ根エキス、アルテア根エキス、オリーブ果実油、カミツレ花エキス、クマザサ葉エキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、ハイブリッドサフラワー油、ホホバ種子油、ローズマリー葉エキス、パパイア果実エキス、サボンソウ葉エキス、キュウリ果実エキス(湿潤剤)、乳酸(湿潤剤)、炭酸水素Na(洗浄剤)、PEG-60水添ヒマシ油(可溶化剤)、デキストリン(吸着剤)、キサンタンガム、クエン酸、リン酸K、リン酸2Na(pH調整剤)、フェノキシエタノール(防腐剤)
商品口コミ30~50代が選ぶホワイトニング第1位、楽天市場ランキング第1位!
- ポリリン酸ナトリウム×メタリン酸ナトリウム配合で汚れを浮かせて落とす
- 研磨剤・発泡剤フリー
- 10種類のオーガニック成分配合
- 初回980円(税込)で購入できる
- 2回目以降は2ヶ月ごとに2本のお届け
- 定期縛りなしでいつでも解約可能
30日間返金保証つきで安心してお試しすることができます。
天然アパタイトハミガキ キラルンプレミアム
ルウ研究所が製造販売する愛媛県宇和島産の真鯛ウロコを使用した世界で唯一の海洋性天然アパタイト配合の歯磨きです。
大きな恵みをもたらす自然と共存しながらその恵みを最大限に活かしきるというコンセプトのもと、「ウロコ」の研究を続け「天然アパタイト」を発見。人工のアパタイトにはない優れた「修復能力」を持つ「天然アパタイト」を歯磨き粉として実用化しました。
歯垢の付着や汚れが気になる方
歯のしみや痛みが気になる方
虫歯などでできた歯の欠損が気になる方
口臭を予防したい方
に最適な天然由来の歯磨き粉です。
内容量:100g
成分
薬用成分:ポリリン酸ナトリウム、フッ化ナトリウム
研磨剤:炭酸カルシウム、ヒドロキシアパタイト
基剤:精製水
湿潤剤:濃グリセリン、ソルビット液
甘味剤:キシリトール
粘結剤:カルボキシメチルセルロースナトリウム
発泡剤:ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液
清涼剤:l-メントール
香味剤:香料(ペパーミント タイプ)
楽天総合ランキング4年連続総合1位
- 超希少な天然アパタイトの配合量驚きの1.5倍
- ポリリン酸ナトリウム配合で歯をコーティング
- 天然由来の発泡剤ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液配合
- フッ素(フッ化ナトリウム)配合
- 単品購入1,626円(税込)送料無料
都度購入の単品販売なのでわずらわしい定期購入なし。安心してお試しすることができます。
ディノベートデンタルホワイトプロ
いつもの歯磨きを替えるだけ、自宅で簡単ホームホワイトニング。
ピロリン酸Na+DL-リンゴ酸のW成分でしつこいステイン汚れを除去します。
液体歯磨きなので歯のスキマに液がフィットし、隅々まで爽快に歯磨きすることができます。
10代の方から男性、主婦の方まで幅広く愛用することができます。
内容量:30ml
成分
グリセリン、水、BG、エタノール、キサンタンガム、メントール、クエン酸、リンゴ酸、アラントイン、o-シメン-5-オール、三リン酸5Na、ピロリン酸4Na、ホップ花エキス、ワレモコウエキス、チャ葉エキス、クマザサ葉エキス、カニナバラ果実エキス、香料
@コスメでランキング1位獲得
- 歯科医院のホワイトニング
- ポリリン酸・ピロリン酸・DL-リンゴ酸の3種で歯の表面から汚れを浮き上がらせる
- ノバラエキス・クマザサエキスなどの天然エキス配合で口臭・歯周病を予防
- ウーロン茶エキス・ホップエキスでネバネバ物質をシャットアウト
- GMPのガイドラインに遵守した工場で製造
- 定期便初回900円(税込)85%OFF送料無料
- 2回目以降30%OFFの4,378円
- 最低3回の継続のお約束
- 4回目の発送時にデンタルペリオケアプレゼントあり
1歯あたり37円のホワイトニング!
薬用シュミテクト トゥルーホワイト
知覚過敏で歯がしみるのを防ぎながら、歯を白くする歯磨き粉。研磨剤は含まれておらず、STP(ポリリン酸ナトリウム)配合処方で、プラークやステインの汚れを浮かせて取り除きます。歯のダメージを最小限に抑えつつ歯を白くし、高濃度フッ素配合で虫歯も予防してくれます。
成分
潤滑剤:ソルビット液
薬用成分:硝酸カリウム、ポリリン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール400、フッ化ナトリウム
溶剤:濃グリセリン
粘着剤:含水ケイ酸
基剤:精製水
香味剤:香料(ミントフレーバー)、サッカリンナトリウム
発泡剤:ヤシ油脂肪酸アミドプロピルペタイン
着色剤:酸化チタン
粘度調整剤:キサンタンガム
pH調整剤:水酸化ナトリウム
清涼剤:L-メントール
結局のところポリリン酸ナトリウム配合の歯磨きって…
そもそもの話、ホワイトニングを歯磨き粉で期待するには限度があります。歯を白くしたいなら医療機関で過酸化水素や過酸化尿素を使ったホワイトニングをすべき。
しかし歯についた汚れを落とすことで歯本来の輝きを取り戻すことは可能。そこで研磨剤で歯を削って汚れを落とすよりも、汚れを浮き上がらせて落とすホワイトニング歯磨き粉は効果があると言えるでしょう。
その際でも、大切なのがブラッシング。
成分そのものだけでは汚れを落とすことはできません。基本のブラッシングを身につけ、そのときに歯にとって負担のかからない成分をセレクトすることも大切。
ポリリン酸ナトリウムの汚れを浮かしてくれる特徴と、汚れの再付着を防止するコーティング効果は見過ごせません。

あわせてチェック
ホワイトニングにはいくつかの種類があります。
医療機関で受けるホワイトニングから自宅でできるセルフホワイトニングまでさまざまです。
あなたに合った方法はどれですか?