当サイトのリンクには広告が含まれています。

ホワイトニング豆知識

リンゴ酢で歯が溶ける?やってはいけない我流ホワイトニング

2019年9月16日

巷でリンゴ酢を使ったホワイトニング法が流行っています。

果たしてそれは安全なのでしょうか?

健康志向の方は、積極的にお酢を摂るためにお酢系ドリンクなども常飲していることもあるでしょう。しかし飲み方を間違えると、歯の健康を損ねてしまいます。

ホワイトニングにお酢を利用するメリットはあるのでしょうか?検証します。

 

リンゴ酢でホワイトニングができるって本当?

Apple cider vinegar

強力なホワイトニングと抗酸化作用

リンゴ酢は、リンゴを原料にして醸造された酢です。

リンゴ酢に含まれるリンゴポリフェノールには強い抗酸化作用があるため、ステインを除去し口内の細菌の繁殖を抑制してくれる働きがあります。

 

歯の汚れを除去してくれそうですが、リンゴ酢でのホワイトニングはどのように行うのでしょうか?

レシピをチェックしてみましょう。

 

水にリンゴ酢を薄めて使用する

コップ1杯(200㏄)の水にリンゴ酢を小さじ1/2入れ、マウスウォッシュとして毎朝使用します。

水で薄めることで酸度が薄まっているので毎日行っても大丈夫。

 

リンゴ酢を直接歯に塗る

リンゴ酢を直接歯に塗りつけ、5分放置後にうがいをします。

だたし、行うのは週に1回まで。

 

リンゴ酢を使ったホワイトニングレシピはこの2種類の方法がありました。これは果たして安全なのでしょうか?

 

酢の酸性値は?

pH

ところで、お酢のpHはどのくらいあるのでしょうか?

pHとは、酸性・アルカリ性を示す数値。

中性(pH7)を基準として、それ未満なら酸性、それより大きければアルカリ性となります。

値が小さければ小さいほど酸性度が高く、値が大きければ大きいほどアルカリ性度が強くなります。

 

また、お口の中がpH5.5以下になると、脱灰(だっかい)と言って、歯の表面のエナメル質が溶け出します。

 

レモンで歯磨きすると歯は白くなる?やってはいけない我流ホワイトニング

レモン汁で歯を磨く、歯磨き後にレモンを擦りつけてケアする、レモンジュースで歯をすすぐ…などレモンを使ったホワイトニングレシピがいくつか紹介されていますが、果たして歯は白くなるのでしょうか? 歯にとって ...

続きを見る

ちなみに酸性値が強いと言われるレモンのpHは2.0。

お酢はpH2.80。リンゴ酢はpH3。

レモンのほうが酸性値が高いものの、お酢も強い酸性であることは変わりありません。

どうやら、リンゴ酢でホワイトニングするのはリスクがありそうですね。

 

エナメル質を溶かしてしまう性質がある

お酢は強い酸性のため、歯に触れ続けるとエナメル質を溶かしてしまう性質があります。

そのためお酢を用いたホワイトニングは注意が必要です。

 

また健康のためにお酢を積極的に摂っている場合も食べかたに注意が必要です。

 

酢の物などの食品を普通に食べることについては、特に気にする必要はありません。食事として食べる場合、口内に唾液が分泌されるため中和してくれます

問題は、お酢を水で割ってドリンクとして飲む場合

食べる場合と違って、飲む場合は唾液の分泌量も減ります。

中和されず酸性に傾き、強い酸が長時間歯に触れることによって、エナメル質を溶かしてしまう可能性があります。

 

健康志向ブームで、飲みやすく加工したお酢商品がでてきました。韓国のお酢「美酢」はまるでフルーツジュースのようで飲みやすく、常飲している方も多いのでは?

しかし、お酢ジュースの飲みすぎで知覚過敏の症状になった方はいませんか?

実は私はなってしまいました。

日常的に水で割ったお酢をグラスから直接飲み続けていたところ、ある日、キーンとした歯の痛みが…。

これがまさに脱灰のはじまりだったわけです。

 

林檎ジュース

お酢系ドリンクを飲むときは、

  • できるだけ歯につかないようにストローを使って飲む
  • ダラダラ飲まず一気に飲む
  • 飲んだあとは口をすすぐ

などの工夫が必要です。

 

エナメル質が溶けてくると、象牙質がむき出しになり、知覚過敏の症状があらわれます。

 

お酢を使ってのホワイトニングは、強力な酸が歯の汚れにダイレクトに作用して汚れが落ち、歯が白くなったと感じる方もいるでしょう。

しかし同時にエナメル質まで溶かしてしまうリスクもあります。

その結果、知覚過敏の症状があらわれ、象牙質がむき出しになることによって、却って黄ばんでしまったということもあり得ます。

 

また元々の歯が黄ばんでいる場合には、白くなることはありません。

 

レシピでも週に1回までにとどめておくよう注意喚起しており、頻繁に行うことを推奨していません。それ以上行うとリスクを伴うからです。

 

わざわざそんなリスクを背負ってやる意味あります?

 

もっと、安全な方法でホワイトニングを行いましょう。特に自宅でセルフホワイトニングをしようとするならなおのこと。

失った歯は二度と戻りません。一見、いいと思った方法でも安全性の確認などしっかり検証して行うことをおすすめします。

 

あわせてチェック

やってはいけない危険度ランキング

自宅にあるもので簡単にできるホワイトニング。

手軽でリーズナブルにできるので試してみたい気持ちになりますが…

ちょっと待って!

それはもしかしたら危険かも?

【関連記事】歯を白くする方法|家にあるものでできる?やってはいけない危険度ランキング

Hako
リンゴ酢は何位にランキングされているのでしょう?気になる方は併せてチェックしてみて!

-ホワイトニング豆知識

Copyright© Whitening-Lover|自宅で簡単ホワイトニング! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.